この記事では、WiMAX・ポケットWi-Fiのおすすめ9社を検証・比較し、ランキング形式でご紹介しています。
この記事の目次
そもそもポケットWi-FiとWiMAXの違いとは?
ポケットWi-FiとWiMAXの違いを簡単に表すと、以下のようになります。
【総称】 モバイルWi-Fiルーター |
|
大手① ポケットWi-Fi (ワイモバイル社) |
大手② WiMAX (UQコミュニケーションズ社) |
その他モバイルWi-Fiルーター (2社以外の企業) |
モバイルWi-Fiルーター(持ち歩きできるWi-Fiルーター)を取り扱っている会社はたくさんあり、その中で大手2社が「ワイモバイル社」「UQコミュニケーションズ社」
そしてこの2社以外にも多くの会社がモバイルWi-Fiルーターを取り扱っています。
モバイルWi-Fiルーターのことを「ポケットWi-Fi」と認識している人が多いですが、正しくはモバイルWi-Fiルーターの「ポケットWi-Fi(ワイモバイル社)」「WiMAX(UQコミュニケーションズ社)」「その他モバイルWi-Fiルーター(2社以外の企業)」の3つに分けられているということを理解しておきましょう!
なお、この記事ではモバイルWi-Fiルーターと称して話を進めていきます。
結論から言うとこの順番でおすすめ!
選ぶならどれがおすすめなのかを、以下の基準で比較してみました!
- 月額料金の安さ
- 回線の速さ
- 対応エリアの広さ
- 契約年数
- 違約金の有無
- キャンペーンの有無
モバイルWi-Fiルーターでおすすめな順番は以下の通りです!
- WiMAX(UQコミュニケーションズ社)
- ポケットWi-Fi(ワイモバイル社)
- その他モバイルWi-Fiルーター(2社以外の企業)
【WiMAXが1位の理由】
WiMAXはUQコミュニケーションズが提供しているモバイルWi-Fiルーター!
下り回線が最大で1.2Gbpsもあることだけでなく、対応エリアが「WiMAX2+」「au 4G LTE」に対応しているので広い範囲でストレスなくネットを利用することができます。
また、通常の月額料金でも安いのにも関わらず、それぞれの会社独自の特典が満載でさらに月額料金が安くなるというメリットもあります!
詳細は以下のランキングをチェックしてみてください!
WiMAXを提供しているおすすめ6社ランキング
1位:カシモWiMAX

引用元:カシモWi-Fi
月額 | 1,380円/月〜 |
回線種別 | WiMAX |
回線の速さ | 下り最大1.2Gbps |
通信量制限 プラン |
ライトプラン(7GB) 無制限プラン |
対応エリア | WiMAX2+ au 4G LTE |
契約年数 | 3年 |
違約金 | 9,500円〜19,000円 ※経過年数によって変動 |
その他情報 | 端末代金実質無料・20,000円相当お得! 月額料金最大42,755円相当お得 |
[btn class="big rich_orange"]公式サイト[/btn]
2位:GMOとくとくBB WiMAX2+

引用元:とくとくBB GMO
月額 | 2,170円/月〜 |
回線種別 | WiMAX |
回線の速さ | 下り最大1.2Gbps |
通信量制限 プラン |
ギガ放題プラン 7GBプラン |
対応エリア | WiMAX2+ au 4G LTE |
契約年数 | 3年 |
違約金 | 9,500円〜19,000円 ※経過年数によって変動 |
その他情報 | 実質端末代金無料・20,000円お得! 月額料金値引きで30,808円お得! LTEオプション無料で36,180円お得! 5,000円キャッシュバック! auユーザーはさらに1,000円値引き! UQモバイルユーザーは最大300円値引き! |
[btn class="big rich_orange"]公式サイト[/btn]
3位:Broad wimax

引用元:Bload WiMAX
月額 | 2,726円/月〜 |
回線種別 | WiMAX |
回線の速さ | 下り最大1.2Gbps |
通信量制限 プラン |
ギガ放題プラン ライトプラン(7GB) |
対応エリア | WiMAX2+ au 4G LTE |
契約年数 | 3年 |
違約金 | 〜19,000円 ※経過年数によって変動 |
その他情報 | 公式サイトからのお申し込みで 現金20,000円キャッシュバック! 初期費用18,885円無料! |
[btn class="big rich_orange"]公式サイト [/btn]
4位:縛りなしWiFi

引用元:縛りなしWi-Fi
月額 | 2,800円/月〜 |
回線種別 | WiMAX Softbank |
回線の速さ | 下り最大612bps |
通信量制限 プラン |
無制限 |
対応エリア | WiMAX Softbank |
契約年数 | なし |
違約金 | なし |
その他情報 | 1ヶ月〜12ヶ月:月額3,300円 13ヶ月〜:月額2,800円 契約期間・初期費用なし! |
[btn class="big rich_orange"]公式サイト[/btn]
5位:So-net

引用元:So-net
月額 | 3,020円/月〜 |
回線種別 | WiMAX |
回線の速さ | 下り最大1.2Gbps |
通信量制限 プラン |
Flat ツープラス ギガ放題 Flat ツープラス (7GB) |
対応エリア | WiMAX2+ au 4G LTE |
契約年数 | 3年 |
違約金 | 9,500円〜19,000円 ※経過年数によって変動 |
その他情報 | 実質端末代金無料! 3年目まで同じ月額料金! auユーザーはさらに1,000円値引き! UQモバイルユーザーは最大300円値引き! |
[btn class="big rich_orange"]公式サイト[/btn]
6位:BIGLOBE WiMAX 2+

引用元:BIGLOBE
月額 | 3,620円/月〜 |
回線種別 | WiMAX |
回線の速さ | 下り最大1.2Gbps |
通信量制限 プラン |
Flat ツープラス ギガ放題 Flat ツープラス (7GB) |
対応エリア | WiMAX2+ au 4G LTE |
契約年数 | 3年 |
違約金 | 9,500円〜19,000円 ※経過年数によって変動 |
その他情報 | 特典が選べる! 特典A:月額料金合計64,560円値引き! 特典B:キャッシュバック+値引き総額68,570円! auユーザーはさらに1,000円値引き! UQモバイルユーザーは最大300円値引き! |
[btn class="big rich_orange"]公式サイト[/btn]
【番外編】ポケットWi-Fiを提供しているおすすめ2社ランキング
1位:Yahoo! Wi-Fi

引用元:ワイモバイル
月額 | 2,480円/月〜 |
回線種別 | ポケットWi-Fi |
回線の速さ | 下り最大612Mbps |
通信量制限 プラン |
Pocket WiFiプラン2(7GB) Pocket WiFiプラン2ライト(5GB) |
対応エリア | 4G(AXGP+TDD-LTE) 4G LTE(FDD-LTE) |
契約年数 | 3年 |
違約金 | 9,500円 ※契約内容・経過年数によって変動 |
その他情報 | - |
[btn class="big rich_orange"]公式サイト[/btn]
2位:STAR WiFi

引用元:STAR WiFi
月額 | 3,580円/月〜 |
回線種別 | ポケットWi-Fi |
回線の速さ | 下り最大612Mbps |
通信量制限 プラン |
無制限 |
対応エリア | 4G(AXGP+TDD-LTE) 4G LTE(FDD-LTE) |
契約年数 | なし |
違約金 | なし |
その他情報 | 7日お試しプランSTAR-7 7日以内の返却で契約事務手数料・新規端末登録料・月額使用料不要! |
[btn class="big rich_orange"]公式サイト[/btn]
【番外編】その他会社のモバイルWi-Fiルーター
NEXTmobile

引用元:NEXT mobile
月額 | 2,760円/月〜 |
回線種別 | Softbank |
回線の速さ | 下り最大150Mbps |
通信量制限 プラン |
20GBプラン 30GBプラン 50GBプラン |
対応エリア | 3G LTE 4G LTE |
契約年数 | 2年 |
違約金 | 9,500円〜19,000円 ※経過年数によって変動 |
その他情報 | - |
まとめ:モバイルWi-Fiルーターを選ぶなら「カシモWiMAX」がおすすめ!
今回は9社のモバイルWi-Fiルーターを比較していきました。
モバイルWi-Fiルーターを選ぶのであれば、月額料金が一番安く、通信速度が速い・通信エリアが広い「カシモWiMAX」がおすすめです!
カシモWiMAX

引用元:カシモWi-Fi
月額 | 1,380円/月〜 |
回線種別 | WiMAX |
回線の速さ | 下り最大1.2Gbps |
通信量制限 プラン |
ライトプラン(7GB) 無制限プラン |
対応エリア | WiMAX2+ au 4G LTE |
契約年数 | 3年 |
違約金 | 9,500円〜19,000円 ※経過年数によって変動 |
その他情報 | 端末代金実質無料・20,000円相当お得! 月額料金最大42,755円相当お得 |
[btn class="big rich_orange"]公式サイト[/btn]
【Instagramもどうぞ】 グルメ系の投稿が多いです。 遡ると日本各地を旅していた時の投稿もあります。 |