この記事では、ドクターエアのマッサージ機「3Dフットポイント」の特徴と口コミ・評判をまとめています。
3Dフットポイントを購入検討されている方は参考にしてみてくださいね。
この記事の目次
3Dフットポイントの特徴
3Dフットポイントの特徴をまとめると、このようになります。
左右60もの突起で足裏を刺激
足裏を自分でマッサージするのってなかなか難しいもの。
ですが、3Dフットポイントは左右60の突起が足裏のツボを奥の奥まで刺激してくれます。
痛気持ち良いくらいのちょうど良い感覚でマッサージしてくれるので、もみ返しにもなりにくいです♪
硬いかかとや土踏まずにも
かかとや土踏まずのツボは奥の方にあります。
これもまた、手や指で刺激するのは一苦労。。。
3Dフットポイントの突起は指圧のような動きをするので、かかとは土踏まずの刺激にも最適です。
ふくらはぎ・太もものマッサージにもおすすめ
3Dフットポイントは足裏のマッサージ機ですが、むくみやすいふくらはぎや自分ではマッサージしにくい太ももにも使うことができます。
床に置いてだけでなく、ソファや奥行のある椅子に置いて使うこともおすすめです♪
また、3Dフットポイントは弱・中・強の3段階の強さがあるので、疲れ具合や気分に合わせて変えることが可能!
ボタン一つで簡単に操作できることや軽量設計(1.8kg)で持ち運びが楽なのも、3Dフットポイントが多くの人に選ばれている理由の一つです♪
3Dフットポイントを購入した人の口コミ・評判
[box class="yellow_box"]
茶色い尿が出てびっくり!
3Dフットポイントを使い始めてから3日目で茶色い尿が出てびっくり!
今まで体の中に溜まっていた老廃物が一気に出たからだそうです。
体が疲れにくくなりましたし、快便になったのも嬉しいです!
S・Y(32歳 男性)
[/box]
[box class="yellow_box"]
母へのプレゼントに購入
膝が悪く、座っていることが多い母にプレゼントしました。
3Dフットポイントは足裏に使うマッサージ機ですが、母の場合は膝裏のマッサージにも使っています。
「弱でやるとちょうどいい」と喜んでくれています。
F・Y(31歳 男性)
[/box]
[box class="yellow_box"]
マッサージ屋さんに行く回数が減りました♪
営業の仕事で1日中歩きっぱなしなので週3ペースでマッサージ屋さんに通っていましたが、時間もお金ももったいないので3Dフットポイントを購入。
家でマッサージできるのは効率的ですし、自分のペーズでできて良いと思います。
お風呂上がりにマッサージするとすごく気持ちがいいですね♪
T・A(28歳 女性)
[/box]
[box class="yellow_box"]
寝てる時足が冷えなくなった!
私は末端冷え性で、寝る時になかなか寝付けなくてずっと悩んできました。
3Dフットポイントは血行促進にも効くってことで購入しましたが、すごくいいですね♪
夏場でも寝付けなかった私が、今では冬でも足がポカポカに!
お風呂であったまった後にケアしてます♪
・(歳 女性)
[/box]
[box class="yellow_box"]
その日の疲れを次の日に持ち越さなくなりました♪
普段は接客・立ち仕事なので足の疲れがひどくて。。。
お客さんとの会話の時も「あー座ってマッサージしたいー!!」って思いながらなくらいでした(笑)
ふくらはぎのむくみが特にひどいんですが、3Dフットポイントでマッサージしてから寝ると、次の日の朝にはむくみスッキリ♪
疲れを次の日に持ち越さなくなったので、毎日軽快に働けてます!
A・N(29歳 女性)
[/box]
[btn class="big rich_orange"]3Dフットポイント 公式サイトはこちら [/btn]
【Instagramもどうぞ】 グルメ系の投稿が多いです。 遡ると日本各地を旅していた時の投稿もあります。 |