この記事では、Amazonマスターカードクラシックの特徴と入会特典、カード詳細情報をご紹介しています。
Amazonの提供しているクレジットカードは、「Amazonマスターカードゴールド」と今回紹介する「Amazonマスターカードクラシック」の2枚があります。
Amazonマスターカードゴールドについての詳細はこちらの記事を参照してください!
関連
「Amazonマスターカードクラシックの特徴と入会特典・詳細情報まとめ」
-
-
Amazonマスターカードクラシックの特徴と入会特典・詳細情報まとめ
2020/5/16
クロです。 (Instagram/Twitter) この記事では、Amazonマスターカードクラシッ ...
AmazonマスターカードクラシックはAmazonが三井住友カード株式会社と提携して発行しているクレジットカード。
Amazonを利用する機会が多い方はAmazonポイントが貯まりやすくなるので持っておくべきカードです!
この記事の目次
Amazonマスターカードクラシックの特徴と入会特典

引用元:Amazon
初年度年会費が無料!
Amazonマスターカードクラシックは通常年会費1,350円(税込)がかかりますが、初年度は無料!
また、入会した月から起算して12か月後の月末までに1度でもカードを利用すると、翌年度も年会費無料となります。
利用はAmazonサイト内・サイト外どちらでも対象となります。
なので実質永年無料!
ちなみに家族会員の場合は初年度・2年目以降も無料です。
2020年3月末までに1度でもカードを利用すれば、2020年4月~2021年3月の年会費が無料となります。
新規入会で、2,000円分のAmazonポイントプレゼント!

引用元:Amazon
Amazonマスターカードクラシックに新規入会すると、2,000円分のAmazonポイントがプレゼントされます。
Amazonポイントはアカウントに加算されます。
カードを利用するとAmazonポイントが貯まる!

引用元:Amazon
Amazonマスターカードクラシックを利用すると、その度にAmazonポイントが自動的にアカウントに加算。
ちなみに家族カードを利用した際のポイントは、本会員のアカウントに集約されて加算されます。
利用状況や会員ランクによって貯まるポイント率が以下のように変わってきます。
- Amazonで利用した場合;買い物金額の1.5%分のAmazonポイント
- Amazonプライム有料会員・無料体験中の場合:買い物金額の2%分のAmazonポイント
- Amazon以外で利用した場合:買い物金額の1%分のAmazonポイント
「即時審査サービス」でその日からカード利用が可能!
すぐにAmazonでの買い物を希望する場合は、即時審査サービスが利用可能!
Amazonマスターカードクラシック発行までの間は「Amazonテンポラリーカード」を即時に発番してくれるのですぐに利用できて便利です!
即時審査サービス利用可能時間は毎日9:00〜19:00です。
【即時審査サービスの利用詳細】
- 満20歳以上の方
- カード申し込み時に支払い口座の設定ができる方
※「三井住友銀行・三菱UFJ銀行・みずほ銀行・ゆうちょ銀行・その他一部の銀行」が対象。
【Amazonテンポラリーカードとは】
即時審査サービスを利用すると発番される、利用可能枠3万円の仮カードのこと。
Amazonテンポラリーカードは申し込み会員本人にのみ発番され、実際のカードは発行されません。
番号は申し込み時に使用したAmazonアカウントへ自動で登録され、そのまま利用できます。
テンポラリーカード利用分で加算されるAmazonポイントの加算タイミングは、商品発送後となります。
一括払いのみで、分割払い・リボ払いは利用できないので注意してください。
また、家族会員の方にはテンポラリーカードは発番されないので、正式なカード発行を待つ必要があります。
【Amazonテンポラリーカードが利用できないケース】
Amazonテンポラリーカードの発番には所定の審査があるので、誰でも発行できるわけではないので気をつけてください。
- Amazonギフト券を注文した場合
- 申込みの際に指定した住所とは異なる届け先を指定した場合
- セキュリティ上の理由により、注文時にクレジットカード情報を再入力する必要がある場合
Amazonマスターカードクラシック詳細情報まとめ
年会費 | |
年会費 基本会費 初年度 | 無料 |
2年目以降 | 1,350円(税込) ※年1回以上カードを利用すれば翌年度無料 |
家族会員初年度 | 無料 |
家族会員2年目以降 | 無料 |
締め日・支払日 | |
利用締め日 | 月末 |
支払い日 | 翌26日 ※土・日・祝の場合は翌営業日 |
利用可能枠 | |
総利用枠 | 10~80万円 【その他に三井住友カード株式会社発行のカードを持っている場合】 利用枠およびカード発行会社が定める総利用枠を超えない範囲となります。 |
カード利用枠(カードショッピング) | 10~80万円 【20歳以上の学生の方】 親権者の同意がない場合の利用枠は10万円、同意がある場合は30万円。 |
リボ払い・分割払い利用枠 | 0~80万円 ※カード利用枠(カードショッピング)のリボ払い・分割払い利用枠はカード利用枠の範囲内でカード発行会社が指定。 【マイ・ペイすリボを指定した場合】 毎月の支払いはあらかじめ指定した金額にリボ払い手数料を加えた金額となります。 リボ払いの利用枠内で、毎月の支払う金額を任意で設定できます。 |
キャッシング利用枠 | 0~50万円 ※ご希望をもとに、カード発行会社がキャッシング利用枠の範囲内でキャッシングリボ・海外キャッシュサービスの利用枠を指定。 ※利用枠の減額または設定ができない場合があります。 |
その他の情報 | |
リワードタイプ | Amazonポイント |
リワード付与レート | Amazonの利用は1.5%、Amazonプライム有料会員・無料体験中の場合は2% Amazon以外の利用は1% |
ポイント有効期間 | 1年 ※新たにAmazonで注文が確定される度、およびポイントが追加される度に更に1年更新 |
リワード交換オプション | 【Amazonの利用】 商品発送後、Amazonポイントが1ポイント単位でのアカウントに加算される ※デジタルコンテンツのダウンロード商品については、ダウンロードが完了した日を目安に加算。 ※Amazonフレッシュの商品を購入した場合は週ごとに加算。 【Amazon以外での利用】 |
発行会社 | 三井住友カード株式会社 |
ネットワーク | Mastercard |
電子マネー | iD |
ETCカード | 年会費税込540円で追加可能。 初年度年会費無料。 2年目以降は前年度に1回以上ETC利用のご請求があれば翌年度無料 |
カスタマーサービスセンター 電話番号・営業時間 |
Amazonカード入会案内デスク 電話番号:0120-714-505 平日9:00~19:00、土日祝9:00~17:00、12/30~1/3休 |
海外旅行傷害保険 | |
死亡・後遺障害 | - |
治療費用 | - |
携行品損害 | - |
賠償責任 | - |
救援者費用 | - |
海外旅行傷害保険注記 | - |
国内旅行保険 | |
死亡・後遺障害 | - |
治療費用 | - |
国内旅行保険注記 | - |
その他付帯保険 | |
その他付帯保険 | ショッピング補償(動産総合保険) 最高100万円(自己負担:1事故につき3,000円) |
【Instagramもどうぞ】 グルメ系の投稿が多いです。 遡ると日本各地を旅していた時の投稿もあります。 |